忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塗り。

若干変えた。









今日はマジでジェットセッターの聖地というか、
GGのシマに行ってきちゃったりなんかしたので、
ドーゲン坂とかバスターミナルとかみなぎりすぎました。わーい。

初めて行ったのに、このヤバイくらいの既視感はマジでヤバイ。

ナガヌマサウンド脳内再生余裕すぎる。おー




おかげで特に迷うこともなく、
知らない場所で不安ということもなくて良かった。

挙動不審なのは元々なので仕方ない、、


とりあえず涙腺は完全に崩壊した。








進撃の巨人。
どうやら11巻と12巻を読んでなかったようなので、読んだ。
誰も死んでませんね?!と思ったけど一人喰われてた。
何で出陣しちゃったかなーもー



あとジャンプ読んだ。(まだ読めてなかった、、
新連載の方の絵が好きな感じのやつー
トリコさん重婚ですか、、?(違
銀魂の絵が何かかわいくなってた。











お母さんからのメールが意味わかんない。

PR
お題のやつ。




おとうさんからしたら
いつまで経っても小さな息子なんだ、、ぜ、、(てきとう


久しぶりに缶バッチ作るよー

プリントの色がおかしいけど気にしない。







ロリチャク




量産型チャッくん。

ついったーのRTお題のやつ。
RTされてないけど描いたよー








45だったような気がしたけど
間違えてたらゴメンなさい。。






顔の描き分けという概念が存在していないので、
ちゃっくんを描いているつもりが、
髪が黒くないミミーにしか見えない。



日曜は遠足に行こうかと思いますが。
持ち物は何が必要ですかね、、
とりあえずお金降ろしてくるかーー

いつもより酷い。(当社比



自己責任で。








おやこしかいない。

一日一ちゃっくん。(無理


チャッ君が中二病発症したので
おとうさんが可哀想な感じの妄想。


台詞が意味不明なのは仕様です。




ちゃっくんとまっくすは兄弟。




くろいちくんにキスシーンとか描かせるなだぜ、、(逃亡


おとうさんの扱いが酷い。ゴメン。




コレ届く頃には
パシリム熱も落ち着いてるだろう、、
と思ってたやつが来た。
(まだ全然落ち着いてなかった




ノベライズのCD版。



妙にパッケージ分厚いと思ったら、
8枚組み、だと、、?!




ちゃんと8枚入ってる。

レーベルは非常にシンプルです。




とりあえず1枚目を聞き終わったよー

英語わかんないので原語小説本を参照しつつ、
文字を目で追うのみですが。


人物の台詞のとこは、
声色を変えて読んでくれてるので、
楽しいよ。


1枚目は、ちゃっくんの問題発言?
スイートハートまでは収録されていました。

2枚目は香港行くので、
もうちょっと出番が増えるだろう。。





ナイフヘッド戦で泣きそうになるからやめて、、
昨日のやつ。





だいたい下書きどおり。



油断するとドッグタグを
十字架にしそうになる、、






ちゃっくん。





何も考えずにとりあえずチャッ君だけ描いた。
あとのコマをどう埋めるべきか、、
(マンガの描き方がわからぬ







香港のご飯が美味しくて食べすぎちゃったりしないかなーと思ったのと、
たくさん食べる→お相撲→四股名を考えたけどまとまらなかった残骸。
たぶん方向性を誤った気がする。
(前からそうだ、、よ、、



チャッ君オーストラリアなのでー
豪の字は入ると思うけどーー
あと天使の翼的な、、(えうえうのエンジェルウィングから

総合すると、豪天翼、、かな、、
えうえうイメージだと神速丸。動きが速そうな感じ。
(丸、とかついていいのかは知らん

ただ、エンジェルだとマジで死にそうなのでヤバイ。




あと、コミック工房の『もっもっもっ』の効果音が使いたかった、、、
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]