忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャンプ読んだ。

とうとう260円に、、
地味に値上がりしている。。

クリスマスネタのやつ、
小さいお子様も読むんじゃないのかと
ドキドキしてしまいますぜ、、


ジャンプLIVEのアプリで読める
ロボと怪獣の漫画が、
パシフィック・リムだ、、!!

アプリ入れれば無料で読める。(宣伝

しかもムラハガネの人か!!
本誌に来てくれるとメカ要素が補充されて個人的に嬉しいです。。
PR


住民のリクエストのリサーチがあんまりできてない、、



明日!



おいしいモモ!!



売るか、、



わーい。
何か雪降ってきたような、、、


特典ディスク一回しか観てないから
もういっかい観とく。


日本限定のほう(チェルノ)は、メニューとかも日本語しかないから
本体設定が英語のままでも普通に日本語字幕が出て大丈夫でしたが、
エウレカディスクの特典のほうは、本体設定を英語にしてたら、日本語字幕が選べなかったー

その代わり、多数の言語の字幕が選び放題でしたぜ、、
ここに日本語も入れといてくれれば手間が無いのに。

中文なら漢字だし何となく分かるかなーと思って観てみた。







弓と矢、、



目を離した隙にチャスが!



さらばチャス。



眠れなそうだぜ、、



かぶきち。



グルミン。



ゴージャス!



なぜ、ふっきんを、、



ふなもり。生ものだからなー




村長のアイデンティティが崩壊。。




サブキャラ誕生日祝いメンバー3人。
やはり顔馴染みばかりですねー
ご近所さん。


ジプシー対タルボサウルス


ARの角度合わせるの難しい、、
両者を画面に入れようとすると消える。
「恐竜探検隊」読み終わったー
いい大人が嬉しいあまりに少年に戻ってスキップしちゃったりする楽しさが伝わってくるのが面白いね。

大発見については、冒頭から完全にネタバレしてるけど。前文に解説入ってるからさ、、
アレの図録も続きを読まねば、、







あとジャンプ読んだ。

ワンピース。
あいつか!!意外と早いご登場で。
これは、、攫われた姫(違)を助けに行く話に突入しているパターン。
手出しできないのに目の前で撃たれるとこがいろいろと狙ってるだろ、、
(個人的な感想です


ワンピアニメ観てたら、母が、
(この人、サンジじゃない方の人?)
って聞いてきて、
じゃない方って誰だよ、、今出てるのはスモーカーだよ、、と思った。
だいたいみんな目つきが悪いという罠。

血塗れスモやんとか誰得ですか(^ν^)
アニメだと血の色もカラーなので痛々しいですねー
あと若が喋ってるとこちょうイケメン。。

でも次週からアニメオリジナルエピソードっぽいな、、




今日も順調(?)にウサギを追う。
やはりテレビが空いてないので、
iPadで観た。吹替も面白いよ。
ドイツ版のエウレカスチール。
ようやく、独語で観たよー



そして日本語版パシフィック・リム2DのBlu-rayディスクにも、
同じのが収録されてるのを確認したので、
興味ある方は観てみるのも一興です。

本体のBlu-ray設定のとこをドイツ語にしたらメニューがドイツ語になった。



メモ。






時間無くてパシリムちょこっとずつしか観れない、、
テレビ占領されすぎ。
iPhone用のイヤホンでも買うべきか、、



ノブナガン4巻
エリア51 7巻



絵がつながるようになってるやつ。



ノブナガンうわー
サンフランシスコうわー
何かそうなる予感はした、、
とか思っててパシリム脳ですいません。

ネタバレになるので特には書かないけど。


ノブナガン面白いですよー















テレビを占領されているので、
iPhoneに入れたパシリムをちょこっと観てましたが、
これだと吹替しか観れないんだよねー


吹替だとチャックですらマコって言うとこあるですよ、、顔見えないけど。
面と向かっては言わないのがチャック。
面と向かって言い過ぎなのがローリー。


わぁい。


プレミアムBOX予約したやつ
受け取って来たーー!!





パシリム4本ある、、

後でiPhone&iPadにもダウンロードしとこう。





3D環境無いけど。

そもそも自分の部屋が無いので、
パシリム鑑賞部屋が欲しいです。



ローリー誕生日おめでとう!!
ハークの中の人マルティーニさんも誕生日おめでとう!!




初めてパシリムった日が懐かしい。
8/15日記
この時点で既に「もっと観たい」とか書いてて、発症の予兆はありますが。




シャーロックホームズを観てたら、
ワトソンがブルドッグ連れてきたので
?!ってなった。パシリム脳。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]