忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



コージィの家に誘われる。



あいかわらず水槽多いな。



何だ?



、、、目の前に。



先日渡したシーラカンス。



大事なナカマ。



カビたふく。。



プレミアつくの?



買った。




チャックに着替える。

髪形とか変わってないけど、
だいたい同じだろ、、(てきとう

髪の色はローリーがブロンドで、
チャックはブロンズらしいですね。
パンフに書いてあったと思う。



とりあえずプンプンしとく。
チャールズは天使!他意は無い。



ドヤ顔でオオカミ男に仮装。
ハロウィンにはしゃぐチャック、、
というか村長。


チャックの服は拾い物です。
背中の撃墜マークとかもついてて可愛い。

下は、黒いデニムと勇者のブーツ。
PR
パシフィック・リムBlu-ray3回目ドリフト完了。



家のテレビに映るジプシー。

映像の設定で、映画にして観てみた。
今まで普通のやつで観てたなー


あいかわらず字幕読むのに必死。
チャックが妙に早口なのが嫌がらせかと思うレベル。
博士組はもうニュアンスで観てる。
脳内吹替で。


つづく。
今日ももちろんパシリムるよー
Blu-ray画質だといいですね。
細かいところもくっきり。

字幕を表示しないで観たけど、
これがベストだなーと思いました。




それはそうと、
でろでろ復活すごく楽しみです。
耳雄やサイトーさん達は
あれから元気にしているのだろうか、、
北米版の初ドリフト完了!!

ようやくパッケージ開けたので、
チェルノディスクも拝めました。



Blu-rayの方は、普通に2枚重なって入ってて、
おお、、と思った。

本編がジプシーディスクで、
特典映像がエウレカディスクです。
、、、あれ?タイフーンは、、

3枚組みなので仕方ないです。


もはや観る度に感想を書く必要があるのか疑問ではありますが、、
自分メモなので書いとく。

特典映像のバレとかいらない人は、
くれぐれもつづきを見ないように、、
責任は持てない。

つづく。




パシフィック・リムのBlu-ray!!
これで映画館行かなくても観れる。

4DXは行くけど!!
字幕版を観るんだー



神々しいジプシーのパッケージです。
まだ中は見れてないので、
パッケージを見つめてニヨニヨしている。


今日は朝からずっと母がテレビ占領中なので、
観る時ないぜ、、

お出掛けしないのかよ、、


というかBlu-rayの映画を借りてきて観てるし。
ナチスが月から攻めてくる?やつ。

お出掛けしないのはBlu-rayプレーヤーのせいだというのか、、


パシリム用に買ったんだけどなー
部屋が無いのを痛感する、、

でも家の居心地には変えられない。
とりあえず家賃かからないからなー
おうちが一番です。


ジプたん描いてみた。
ロボ無理。




チャックも描いてみた。
人間も描けないぞ、、


黒目を塗りつぶす派?なので、
碧眼とかどうしたらいいかわからん。


ジョンが優勝。つり大会。



ハムスケの家の中。
初めて入った。



何入れてるんだよ、、



だらしないシリーズ!



地下室に置いてる。



挨拶がわりのエルボー・ロケット。
ヤバイ村になってきた、、



カエル、、





何気にすごいコージィ。



ララミーの家の跡地。
とうとう引っ越しました。

これで初期メンバーは、コージィだけ。





よつばのクローバー!!
村長では初ゲット。
来月はパシリムれる見込みが無いという事実に直面して辛い。
名古屋シャッタードーム復活しないかな、、

もうあれを買えということですかね。
買うなら今しかないぜ、、


テレビにもデッキにもイヤホンつなぐとこが見当たらないことに気付いた。
ヘッドホン買っても使えない、、?


神と神をBlu-rayで観たよ。
これ日本初IMAXだったのか、、初めて気付いた。
4月頃はIMAXのことは全く知らなかったなー
確かに神と神の雑誌の記事とか見ると、IMAXって書いてあるな。でもIMAXについての説明は無かったので何かわからないけど。
IMAXと4DXを知るのは8月半ば過ぎてから。
それまでは聞いたことすら無かったよ、、

戦ってるとこ超イケメンなので凝視しすぎ。
いちいちキメ顔なのは何なの?!
赤髪もいいけど金髪のが見慣れてていいですねー
でもまあ黒髪が一番好きだな。






今年映画館で観た映画。観た順。

ドラゴンボールZ
パシフィック・リム2D字幕
パシフィック・リム3D吹替
マン・オブ・スティール3D吹替
パシフィック・リム4DX吹替
パシフィック・リムIMAX3D吹替
パシフィック・リム2D字幕
パシフィック・リム3D吹替
パシフィック・リム2D吹替
パシフィック・リム2D字幕
パシフィック・リム4DX吹替
クロニクル2D字幕
パシフィック・リムIMAX3D吹替


パシリム見過ぎ。
新記録だ!!

というわけで、10回目のドリフト行ってきたよー

ストライカーのKAIJU討伐数に並ぶためには、あと1回行かねば。

だがまたしても台風接近だ、と、、?!

月末に4DX行けたらいいなーとは思っていますが。

今回はIMAX3D吹替でした。
かなり良かったよ!!!
IMAXやばい。ちょう楽しい。




4DXを10とすると、IMAXは8くらいの臨場感。
どっちもヤバイ。


あと名古屋まで行くと、ちょっと足伸ばせば4DX行ける、、と思ってしまうのがヤバイ。


パシフィック・リムは、1度はIMAXか4DXで観たほうがいいよー。
そしてパシリムは2回目からが本番です。




感想はつづきで。
しつこくネタバレ注意。



いつまでパシリムの話をしているかわからないけど、
今年いっぱいは余裕でしていると思いますよ、、




パシフィック・リムのBlu-rayチラシを無事に発見した。

イェーガーのつづりが英語表記なの?
(ドイツ語 Jäger、Jaeger、英語の固有名詞では Yaeger とも)
そこはドイツ語にしとこうぜ。


劇場のチラシサイズかと思ったら、
それの半分くらいの大きさでした。

イェーガーBOXは予約済みなので
チラシだけ貰ってきた、、すみませんね、、


来週はIMAXに行きたい。
再来週は4DXかな。
まだ4DX字幕観てないしさ、、
今月で劇場見納めだなー
寂しいような、長かったような、、


原語小説を相当なスローペースで読んでおりますが、
現在レッツゴーフィッシン!のちょい前あたりと思われる。
まだまだ先は長い、、Blu-ray発売までに読み終わる気がしない。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]