忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋IMAXパシリム再上映スケジュール出てるね!!
12時30分〜
18時〜
一日二回ある。昼間の回があるのが有難い。
いつ行けるかなー
12日から二週間限定とすると、
12日から月末までの4DXより期間が短いので逃さないように。
二週間だったかな、、どっかで見た気がするけど、映画館のページには書いてない。

交通アクセス的には名古屋まで電車乗るだけなので、行きやすいですよ。
駅出てから徒歩10分〜15分くらい。


パシリムNG集があるらしいので
見てみたいけど検索はしない、、
特典映像は12月にとっておくよー
それまで頑張って生きるんだ、、

Blu-ray・DVDのセットが27%OFFなので、
これも抑えておくべきなのか、、
とちょっと思ったり。
DVDも持っててもいいんじゃないかと。
パッケージも違いますし。ジプシーだし。。


それよりもBlu-rayプレーヤーを先に。
ヘッドマウントディスプレイとかも気になったけど。
とび森にも出てくるHMDですよね。
何かよくわからないけど近未来っぽいアイテム。
もうちょっとお手頃な値段だったらなー
場所取らないのはいいよね。自分の部屋が無い身としては、、


ローリーの中の人が出てるドラマが、
3DSとかであるhuluで見れるとかで、
一話目は無料なので見たよー
サンオブアナーキー。
みんな背中にお揃いのロゴ入ってる服着てるのが、
ベケット兄弟のジャケットみたいかなーとか思ったり。
お揃いの背中が並んでるのカッコいい。

殴るシーンは、ああローリーの人だなーと思いました。腕の振り具合とかが。。
主人公の名前を覚えるので精一杯で他の人は誰が誰だか。
たぶんちょっと前のドラマなので中の人も若いのかな、と。

内容はアメリカ銃社会ヤバイなーと思った。
一話目にしてさっそく人死に多数。。
ドラマなのでもちろんフィクションですが。
知らんけどそんなに物騒じゃあないだろ、、

主人公は端々でいい人なのを醸し出してるようなのだけど、
返り血浴びたまま子どもに会いに来ちゃうおとうさんヤンチャすぎてもう。
このキャラは嫌いじゃない。

見たのは一話目だけなのでそんなに感想言えることは無いです。
おわり。
PR


どぐろう訪問。



シンボルツリー大きくなってる?



ハムスケ来る!


今日のニンジン村は流星群。



祈っとく。



落とし穴仕掛けたの誰ー?!



チャックにはとりあえず話し掛ける。



ようやく、、



やっと美容院15回通いました。
ベリーショートにしたよ。



まあまあローリーっぽい。



紙袋は、コージィのおとしものだった。



何かイヤな予感、、



やはり砂か、、
しかしコージィの上目遣いは可愛いぞ、、



そそっかしいというか、
まあ、コージィらしいですねー
眠い頭で書いた4DXの感想が、、
まとめられているらしく、
あの意味わからんひとりごとを、、、

消し去りたい衝動に駆られる。

まあでもせっかく書いたので、
気に入らないとこを書き直すと記事のURL変わるかもなので、記念にそのままにしとく。。
もう細部まではっきり覚えてないし。


あと4DXで思い出したのが、
いつも使ってるA4クリアファイルが入る鞄だと大きくて、
中川コロナの4DXのとこにあるロッカーに入らなかったので、
手荷物をロッカーに預けたい人は小さめの鞄のほうが良いと思います。

仕方なく足下に置いてたけど、
観てる最中に、荷物が濡れるかも?と気になったので。
実際は濡れるほど水は出ないので大丈夫でしたが。



今朝は目覚ましが鳴る前に目覚めたので、
やはり目覚ましパシリムテーマが聴けなかった。
行き帰りの車中でサントラ聴いてるからいいけど。
無駄にちゃんとしたスピーカーが付いてるおかげで、なかなか楽しい。


パシフィック・リム再上映もあるから、
まだ観るチャンスあるので!とオススメしてたら、
Twitterで話題のパシリムですね!!って言われたので、
観たことない人にも略称が浸透しているのか、、と思っていた。
ますますタイトルの意味不明度。
タイトルでネタバレしないのはパシリムの良いところであり、
良くないとこでもあるような。。


コージィにパシリム布教、、



これは可愛い。買う!



サカナを欲しがるコージィに、
シーラカンスを渡してみる。





しゃしん貰った!!



カエル部屋に飾るよ。



キャンプにハムスケ。



サブキャラを導入して、
引っ越し誘ってみる。。





オイラ系が3人目。
コージィ、チャス、ハムスケ。
暑苦しい村になってきたぞ、、、
今日はカテゴリー4が同時に二体出現!!並みの事態に首を痛めましたが。。

結局、イェーガーBOXが無事予約できてしまった。わーい。
12月11日が待ち遠しいです。
Blu-rayプレーヤーはそれまでに買う。
できれば起動が早くてサクッと観れるやつがいいなーと思っている。

ジョジョベラーのBlu-rayは、
とりあえず兄さんの部屋のPS3で観た。
荒木先生のカラーイラスト作画映像とインタビュー良い!!
これ目当てで買ったわけですので。
完全記録版はプレーヤー買ってから観よう。。
露伴Editionは面白かった。楽しい。



今朝から目覚ましをパシフィック・リムのテーマ曲にしてみたわけですが、
イントロ部分で既に目覚めてしまいましたよ。素早い目覚め。
おかげで止めるのが早くてメインテーマが聴けない。

というか曲が目覚ましアラームに使えるのを初めて知った。
ずっとデフォルトのままだったなー


兄さんがパシリム話を聞いてくれるのはいいけど、
ネタバレしないように話すのも限界だぜ、、
いいから早く観てくれ、、、当分無理だけど。
童心に帰れるパシリムはいいなー
自分が子どもの頃観たらトラウマレベルだと思いますが。普通に怖いし。。
今だから楽しめていると思う。
パシリム関連のコメント見てて、
Kaijusって何だ?と思ったけど、
複数形なのか、、そうか、、
Kaijuは日本語だと思ってるせいで違和感。

昼間と夜の気温差のせいか体調が良くない、、気圧?頭が痛い、、
IMAX再上映までには体調を治しておかねば。。

頭が痛いのは治らないので、
本が読めない、、
ヒストリエはちゃんと脳が働いてて体調がいいときに読みたい。

最近ほぼ漫画読んでないので
だいぶ積み上がっててヤバイ。
ハチワンと信長協奏曲と東京喰種まだ読めて無い、、


進撃アニメは録画してたのをようやく観た。
巨人が殴りあってるシーン観てたら泣いた。
(頭が痛いのを我慢するのをやめたので)
動きがあっていいよね、アニメ。

ムシブギョーのアニメも最終回まだ観れてないし。
ムシブギョーは、まっすぐ少年漫画で面白いよ。

キングダムは何かミミーっぽいのが主人公だなーと思ってたまに見ている。


ワンピースは、アニメより漫画のほうが良かったな、、モネ戦のゾロもっと何かこう、、違うだろ、、
期待値が高すぎたのかもしれない。


意外と最近アニメを観ている気がしてきた、、。
ジョジョ3部ってやらないのかな、、
2部はワムウ戦のとこ見逃したので、そのうち観たい。


アニメの話ついでにパシリム吹替の話。
銀魂はジャンプで読んでるけど、
アニメはほぼ観たことがないので、
声で銀さんのイメージはそこまで無かったり。
チャックの声の人はチャックしか分からないので、チャックのイメージしかない。
吹替はテンドーさんの声が良い。

ちなみにローリーとペントコさんとハークとテンドーさんは名前呼んでくれるんだぜ、、
パシリムは罠がありすぎてヤバイ。

とりあえずBlu-rayプレーヤーを買おう、、
ジョジョベラーのやつ早く観たいし。
パシリム情報に一喜一憂で
完全にダメ人間ですよ、、

名古屋IMAX再上映決まったの嬉しい。
これは観に行くしか!!わーい。
昼間の時間にやってくれることを祈る、、

4DXとIMAXで、視聴回数10回到達する可能性が濃厚に。

母さんは私がパシリムを5回しか観てないと思っているようだが、
実際はもうちょっと観てるよ。


大画面でパシリムが観れるのは嬉しい!!


Blu-rayプレーヤーを見てみたけど、
3D再生機能付きにしとくべきなのかどうか、、
とりあえず付いてるやつでもそんなに値段変わらないのかなーと思う。
3D対応のテレビも買わねばならないのが悩む。
置く場所無いよ、、
そもそも自分の部屋が無いよ、、、

携帯で観れないかな。。
だいたいテレビは占領されてて使えないことが多いんだった。。
Blu-rayを手にいれたとしても、
現実問題が多い。


あと今すごく頭が痛いヤバイ。
Blu-rayとかのせいではない。
体調が不調なので寝る、、、

寝たのでちょっと治った。


カエル部屋にコージィ。
自由に使ってもいいのだよ。



10月配信家具を受け取り。



パンプキンパイも貰ってきた。


ジョンにおくすり。3日目。



ハンマーヘッドだー



シーラカンスも釣れた。



ララミーにハムスターっぽいと思われている、、、



初めて海外版とび森のアメリカの方とすれ違ったので、
展示場行ってみたら、
部屋の中にモリさんいる、、、!!



グレース商品だったか。
最近3階行ってなかったなー



ジュンの誕生日でした。
ちゃっかりララミー呼んでるあたり
さすが、、





甲斐甲斐しい村長ですので。



そんな感じじゃなかったけどなー
内心は喜んでくれてたんだろう。



ともかく治って良かった!





天使に見えてたのか、、



よろ。



ここから10月。



ベケット弟から兄にクラスチェンジした感。




へんな人出たー!!



さっそく目をつけられる。



しもべ、、



かぶりものくれたけど、
買ったのと同じやつだった。

アメはまめつぶのとこで買えるよ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]