忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



マスターが横でショック受けてるから、、



また、、



ゴリラ来た。



また来てね!



アルバイト楽しい。





頼むから寝ようぜ。。



おまえもかー
良い子は早く寝るに限るぜ!



うっすらオーロラが出てきた!





オーロラくっきり。

背後に立たれる。



オーロラとピラミッドのコラボレーション。



電車。



クラブ行ったら、ここにもチョモラン。



明日、、引越し手伝おうか、、?



チョモラン、、



引越し当日、、





引越す前に、手紙で送っとこうか?
カラフルなじゅうたん。

でもそれじゃあサンタからじゃないから、
ダメだろうなー
PR


まず、ししょーのところに行く。



次にレイジ。



チョモランが提案してくれた
和風なベンチできたよ!



ほぼ雪積もってて座れない。



あっぱれ!





次はリカセンにするぜー





村長のなけなしの貯金を投入。



わーい。



今日はゆきだるママ無事できた。



でも、ゆきんこがそろそろ限界。
おとうさん溶けちゃった、、



次は家族揃うといいね。。すまん。



何だ?深刻な顔で、 、



キンニクツウ。



オレンジね。
たしかタンスに入ってるよ。





どういたしまして。



持ってないやつだ!やったー



かくれんぼ誘われた。
交番の裏にコージィ発見。



花に隠れようったってそうはいかないぜ。
色が、、目立ってるんだよ、、
赤とか黄色ならば、まだ紛れるけどー



タキュは釣り鐘のところにいた。



最後にラザニア。
ついでにけっしょう集めてたら、
ちょうど木の影にいたのを見つけた。



チョモランから物をいただく。
引越し前に荷物整理するのは良いことだろう。





この曲を次に貰う候補にしよう。


ウデラジオは左手首かー

画面の左上のⅡのマークのとこから、
説明とか設定に行けることに気づきました。
マーク薄いよ、、
でも、これで地図も見れるようになってよかった。



ゲームパッドの感度を上げたら、
操作しやすくなりました!

傾きダッシュは、まだ使いこなせないので、
とりあえずオフにしとく。

グラフィティカメラって何だろう。。
オンにしたけどイマイチ何のことか分からなかったので、オフにしとくかな。



ハンバーガー安い。
気軽にゲーム画面キャプチャできるのいいな。
Fも出ないかな。



手のひらにジェットが収まるとか、
楽しすぎだよーーー!!!
BGM流してるだけでもワクワク。

デラ版じゃなかったら、追いかけっことかクリアできる気がしないので、
無印で出さなかったことに良心を感じます。。

楽しいよー


一仕事終えたのでカフェへ。

ケントが来てた。



おお、しずえの砂糖の量がわかったよ。
助かるー



ほほう。双子設定だったっけ?
聞いたけど忘れてたかな、、。




前回の成績が散々だったので、
今日はカンニングしてしまうぜー
ガイドブックを活用する。



ハカセ。
緑色のブタとは、個性的だぜ、、



マリリン。
チョモランが女装している、、

チョモランはトラ系ではイケてる方なのか、もしや。



ぺりみの時だけ反応が違う!





やったぜー
勝てばよかろうなのだぁああ!!

うちの村民の分くらいは、
覚えられるといいなー




おまわりさんにジョニー来てるのを教えてもらったことをすっかり忘れてて、最後に見に行く。

ドイツ土産、何かなー


今日は、ゆきだるママを作るのを失敗しまして、、
ゆきだるまができた。バランスも失敗。
フンコロガシに惑わされた。無念。

ゆきんこ溶けちゃうよ、、
もう間に合わない気がするぜー


その後、インスマス村におでかけしようとしたところ、
またもまたも通信エラーに見舞われる。
毎度ご迷惑ばかりで申し訳ない、、、
他には誰も訪問されていない時でした。


ゆきだるまの帽子が届いてた。
とりあえず被る。





前にララミーが言ってたからね。
ぞうもつ氏のブログでも見たし。



ミュージックを貰うためサブキャラを動員。

コージィも来てた。
ものまねは、、無理だよ。



初!オケラ捕まえた。
そこらじゅう穴だらけです、、



まだコージィいた。がんばれ!



ジロジロ見てはいけない、、



そうだったのか、、
やはり服は着ていないのですね。。



ラジオもイメチェン。
フューチャーのヨヨさん風。
フードが無いのが残念ですが。

ヨーヨーっぽい赤い眼鏡が売ってたので、服作ってみた。



ついでにソパカと、デフォルトのままだった挨拶も変更。






そんなにのけぞると崖から落ちるぞ、、



そして和風なベンチ。
池の前にしてみた。

和風な提案は全部チョモランなんだよなー
いなくなると和風な提案は無くなるかも。





わーい。
次は何にしようかなー


お待たせしてすまないー
今日は来るのが最後になってしまった。



今日のマスターは何か違うなー



のぼったのかー?!



でもアルバイトはさせてくれない、、
前回の成績が良くなかったせいかな。
もう一度チャンスを我にー


すれ違いしてたのを思い出したので、
展示場も見とく。



マダオ、、



ワンピース。



ゴテンクス。

3人続けて、ジャンプ派、、?



ボッスンもいたよ。
家の前うろうろしてた。

うちはすれ違いをジェットに設定してるので、
ロボ家具とかSF家具ばかりですー


今日も改札を開けてくださっていた
インスマス村におじゃましてきました。

おどおどおまわりさんだ!!
ロッカーに写真も貼ってある!



のどかでいいなぁ。
BGMもゆったりしてます。



顔出し看板。楽しい。



オハルマキは家にいる。



いつもジョンの家と間違えるぜー
配置を把握しきれてない。。



知ってるよー



パンダのシャオシャオ!!
それは私が手紙で送ったやつだー
誕生日おめでとー

飾ってくれているとは!!
これは嬉しいぜー




自宅に戻りまして。
いただいてきた家具は、部屋に飾りました。
ありがとうございました!!



きんこうせきリメイク。
おうごんのスクリーンできた。



金色コーナーに置く。


おでんのなべ。
和室行きだなー



ヤシの実、丸かじり。
さすがししょーだぜ、、!!



レイジにネタ見せ。



ゆうめいなキノコだ!!
食べてみたいけど、、もったいない、、



しずえ何か可愛い服着てるな!!



わーい\(^o^)/



おにいさんできた!
あとはママを作らねば。



何だろう。楽しみだ。



まさか、引っ越すのか、、?



確かに。このスーパーはおかしい。
ふつうは食品とか置いてるよね。





うちのペットのサメが評価されたよ!



さくらんぼを収穫しつつ、
枯れた木を切り倒したりしていて
ふと気づいたら、オーロラ出てる!!

ニンジン村、初!オーロラだよー
でも冬至だからみんな出るみたいですね。



オーロラいいなー



ゆきだるまと記念撮影。
昨日配信されたと聞いて、
iTunesカード買いましたよ!!
初、アプリ購入したー



待ちに待った!!嬉しいよーー

セガさんありがとう!わあい。

操作が厳しいだろうとは思ったけど、
ゲームボーイアドバンス版を遊んでいる私に死角はない、、はず。

アレはヤバイ難易度ですからね、、
視点が固定なのに、十字キーはキャラの向きに対応しているという。
でもドット絵での再現性はすごい。感心する。



わくわく。



ここの画面もデ・ラだー!



画面きれい!嬉しい!

というわけで、あとは収納しときます。
初日なので画面キャプチャして浮かれてますが、
今後はそこまでキャプチャしてる余裕ないと思います。
シャッター切ると音楽が途切れて嫌だしねー
インスマス村が開いてたので、
おじゃましてきましたー



は、これは!!ついにですかー!!



いやいや。いつも着てるやつだよね。
むしろ流行らせまくってるよね。
ぞうもつ村長も着てたんだぜ、、!!





ダルマンさん。



まだこれから巡るとこだよー



ハルマキ発見!!



キンニクは別にいい、、



わー、おくすり買ってこようか?



何?



キラリン☆の瞬間を撮り逃したー



お供えの花が変わっている。
誰かお参りに来ているんだな、、



つりがねもできているー



村長呼び捨てされとる。
心優しい村長で良かったね!


ニンジン村に戻りまして。



ぺしみち釣りしとるな。



まあ、そんなことだろうと。



チョモランから提案が。
和風なベンチ、いいね!



村のことを考えてくれているんだな。
24日には引っ越すというのに、、
だが引きとめない。





誰か募金してくれている。





次は、和風なベンチ作るぞー!!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]