忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仕事帰りに本屋寄って買ってきた。

岸辺露伴ルーヴルへ行く
わーい。

さっそく読んだ。面白いー





ついでに本何冊か買ったのと、
ガソリン給油したら財布の中身が…ッ
明日の昼ご飯代をどうしたものか、、(明日も仕事…
PR

よっふぁーい!

SWOT3巻(最終巻)出たんだぜッ
本屋に寄ってソワソワしすぎる(不審者

うっかり中を見る前にカバーを取ってみたりしてしまいましたが。
先に見るべきではなかったとか細かいことはこの際どうでも良いのだよ。

武刀の髪はどう見ても金髪じゃあなかった、、(また塗り直しか・・・

すぎたん作品のキャラへの愛がステキだッ
読んでいてほんわかした気分になるのが良いよ。
次回作もマジに読みたいんだぜ!!ジャンプ本誌への復帰を願う!!!



カクゴも裏カクゴも発動することなく、素手で宇宙人を倒す学崎が見れて
満足です。ありがとうッすぎたん!!
宇宙人を倒すために鍛えていた甲斐があったというもの。
どうせならもっと強そうな宇宙人でも良かったのか・・・?(オイ


これは、、かるた大会をやらねば、と思いました。3巻発売記念に。

いちおう。こっそり開催。

というか、耳雄が出てこないという失態・・・(オイ
4コマに収めるのも無理がありました。




でろ












かるたの絵を使いまわした。(逃

やっはぁーい!

SWOT2巻出たよ!読んだら元気出るよ!!



かるた(塗り直し)













カラーが分かったら、かるたの色を塗り直したいと思っていたので。
倒藤さんの髪の色がグレーだとまた違った味わいが(何
とりあえず塗ってみた。間違ってるところもあるのですみません(先に謝る

ついでに、蓮野の肌の色が健康的すぎたのを、変えてみた。


単行本の10行のあらすじの中に、「不良」って6回も出てくるのが
さすが、すぎたんの漫画だと思ったり。

波羅口のバトルも見たかったよ。カクゴ使いなのかなー

2巻もヤバイ。楽しすぎる。何度読んでも面白い。

すぎたんのファンサービスがハンパねぇッ
オマケ書き下ろしマジ感激であります!わーい

つづきに収納しときます。



杉田先生、連載お疲れさまでした・・・ッ!!
またジャンプで杉田先生の作品が読める日を心待ちにしています。

まずは12月3日!!1巻発売楽しみすぎる。
2巻は2月。3巻は4月。書き下ろしもちょうたのしみです。


しかし、最終話ということで、読んだらしんみりするかと思いましたが、
楽しい最終話だったのでニヨニヨしっぱなしだぜッ
でもまだまだ続きが読みたかったです。あああああ。

早売りを買って読んだ日は眠れなくて気付いたら朝でしたが。
(というか記憶が無い
ま、明日は待望の「SWOTかるた会」なので。ヒヒヒ。
別の意味で落ち着かない。。
「かるた&はんこ会」なのに、かるたのことしか頭になくて、
鞄に、肝心のはんこ用消しゴムを入れ忘れていたり。(汗
無理矢理メンバーを募ったので、SWOTを読んだ事無い人もいるけど。
気にしない。

普段から職場でSWOT(かるた含め)の話をしていたせいで、
バイトの子も興味を持ってくれて、単行本でたら買おうかな、と言っていたぜ。
是非、買えばいい。(オイ



どっかにいるかと思ってコウモリさん探してみたけど、、
これはきっと単行本で書き下ろしその後っていうことですね、うん。
団子屋開業していたらどうしよう。(それは無い

UFO研究のその後が気になりすぎる。宇宙人には会えたのか。
裏カクゴ柱はどうなった。(その後助留沌のシンボル的存在に

すぎたん作の読切は本誌と赤丸に掲載された分は持ってるので、
なるべく書き下ろしを多めにお願いします。。
それか本誌掲載とかされてない作品を。

目玉型爆弾!?
SWOTの世界では飛び道具はだいたい爆発するよ。。
何というか、今さら驚くほどのことでも無いような気がしなくもないという感が。

第2のカクゴという新たな定義が出てきて、
どの能力を組み合わせるかという無限の可能性が。
とはいえ何でもアリではなく、制限のあるバトルになるのが
すぎたんならではだと思っている。何となく。
ある程度の制限はあったほうが面白いので。

裏カクゴの力が…「これで分かるハズ」が、
よく分かりませんでした。(オイ
ようするに体感した者にしか分からないんだと思う。
漢氣柱的な表現かと思いきや、普通に柱ができている模様。
物質の再構築的な力が働いているのか・・・。
それだと簡単に包丁の刃を素手で貫いているのも納得。

目から血を流させるとか、微妙にグロ表現(汗)を入れてくるのも
すぎたんクオリティ。しかし頭の気絶してる顔の可愛いことッ(オイ


まあ細かい事はどうでもいいんだ。(ぐだぐだ言っててすみません本当に
鰯田が無事に助かって良かった!!


斬の話数越えおめでとうございます。


頭!!
能力は武器の具現化かッ(二刀とか好きだなすぎたんは
目玉が浮いてるのは何か別の能力っぽいけど
カクゴは一人一能力とは限らないのかもしれないし。

倒藤さんマジかっけぇ!!
斬島の敵討ちの機会があって良かったよかった。
(このまま出番が無いんじゃあないかと心配した←

学崎はいつ覚醒するのか。。眼鏡の具現化ですかそうですか(オイ
早くしないとー鰯田がー。

今後の展開も楽しみです。ドキドキだぜッ
 


「悪鬼」の頭の名前が!ついに!!
頭にぴったりの可愛い名前だぜ、、迷(まよい)!!


しかし結構とんでもない展開(一時間後に300人死ぬかも)なので、
クライマックスといっても過言ではない感じだ。
20階ですよ!!頂上バトルには相応しい舞台…。
旧校舎が10もあるのには驚いた。
助留沌の広大さはハンパねぇぜ!

学崎は鰯田がピンチにならないと裏カクゴを発動できない設定なのか。
いつの間にか持っている三角定規(大)。どこで寄り道してきたんだ。
よく迷わずに第10旧校舎にたどり着けたな~と思いましたが、
学崎の頭脳(オイ)を持ってすれば、校舎配置の暗記など容易なことか。
それか蓮野が案内してくれたのかもしれない。

なっくるトリオが和むぜ。まさかまた登場するとは!ニヨニヨするッ

学崎は眼鏡キャラであることを放棄しすぎだと思います(オイ

首落さんのカクゴはどんな能力だろーマジに気になるッ
目玉は既に具現化されたカクゴとか。。(適当




すぎたんが怖い夢を見なくなって、安眠できることを祈りつつ。
アンケ出してきた。

頭!!悪鬼の頭の名前が早く知りたいです!
このキャラいいなー、頭が好きだー


頭が血みどろ食パンを食べているときに
武刀が目を逸らしているわけで。
(楽しく喧嘩したい派なんじゃあないのか武刀は

刺客は鰯田か!
というか宇西かッ!!予想外だが悪くない展開だゼッ

生物室に宇宙人らしき物体があるのが気になります。

屋上のシーンで、二人っきりにも多少慣れてきた感があって、
学崎らしさを取り戻しつつあるのが見ててニヨニヨする。

闇暗はどこへ向かっているのか。
握手の時は手袋は外します。
すぎたん作品でこのようなシーンが描かれようとは、、
バイトはメイド喫茶代を稼ぐためなのだね…おそらく。



1巻の発売日アイコンお借りしました→
12月3日が待ち遠しい!!



そろそろSWOTかるたは届いているのだろうか、、
タイピング問題文の更新をサボっていてすいません…。
落ち着いたら取り掛かりたい。(体調とか
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]