忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分だけ楽しい日が近づいているわけですが。(笑
例によって何をするとかは決まっていない、、

とりあえず、16巻ドットから始めようかな。。
(最終巻ショックが大きすぎて1回しか読めていない…)
この機を逃すと、このまま作る機会を失いそうなので。
最後の作業になると思うと、なかなか取り掛かれないままで。
(という言い訳をしてみる←

++☆++★耳雄祭り★++☆++










いつもどおりローテンションでひっそり盛り上がりたいと思います。
PR
好きなロボ漫画の新刊が既に出ているというので。買いました。


ロボ残・ギガミ
「ロボット残党兵 参」
鉄製の身体なのに肉弾戦とはこれいかにッ
という感じのロボバトルが。熱いですよ。
鉄と鉄のぶつかり合いがカッコよすぎる…!!
三船さんの精神ぐらついてる感じがたまりません(オイ
戦闘時と平常時のギャップが良いんだッ




ロックマンギガミックスは、3巻に続く。。というイイ所で終わっているので、
はやく次の巻が読みたいですよ。マジに。
少年魂がワクワクする感じで、子どもから大人まで楽しめる良作ッ
部屋を片付けてたら、台湾版ジャンプコミックス発掘した。
かなり前に何かお土産でもらった。

ジョジョのコミックスではないのですが、
広告ページには載ってたので、、。(特に意味はない

0110_1

バオーとビーティーもあるらしい。






0110_2

どうやら4部。

冒険野郎…。
6部はどうするんだ。

何故、「奇妙」を外した、、





実際のジョジョ版のを見てみたい。書き文字(擬音)はどうなっているのか、、
休み中に読めてない漫画をまとめ読み。
今後も読もうと思ったのをメモ。

シュメール星人1
・ベントラーベントラーから科学力を取り去った感じ。ギャグ。絵は好き。

友達100人できるかな1
・タイトルでは宇宙人出てくるとは思わなかった、、けど面白い。泣ける。
イメージでは、名探偵コナンとドラえもんをミックスした感じかと。(適当

終わりと始まりのマイルス1
・小さな世界。いろいろ浮いてる。SF。今のところ鬱展開ではない。(オイ
 ぼくらの作者さんなので、、

砂の下の夢
・砂漠とオアシスの話。幽霊っぽいの出てくるけど明るい。泣ける。


あと他にも読んだり。

呪街3
吼えろペン1~7
のだめカンタービレ16~21
ソウルイーター15
範馬刃牙21
ヒメアノール1~4
それでも町は廻っている1~3
よつばと9
刻刻1~2(管理人さんがッ←
swot


SWOTキャラドット。
全キャラ、唐草と斬のドット改変で作れましたよ。
(手抜きとか言わない

いい意味で、すぎたんの作品だと思える漫画でした!
登場人物が敵も含めて何かみんな好きだッ
ツンデレ成分も健在すぎる、、、
全体的に殺伐としていない感覚がよいよ。
ぜひ、連載を…ッ(アンケート出そう

すぎたん自画像はちょっと丸くなっていたりしましたが、
あいかわらず白い子鬼ぐるみスタイルで安心した。

マスキングテープ

今日行った雑貨屋さんに
マスキングテープがいろいろ置いてあったので、
買ってきてしまいました。。
センスが無いので使いこなせない自信がある。
でも他の模様のも欲しい…。






マザーコスモス
かっこいいロボ出てくる漫画!!わーい。
(テンション高い

紙とインクの感じすらステキだ(オイ
何かちょっと古っぽい紙。
(経年劣化しているだけでは…



ナウシカ終盤(映画になってない辺り)、バロック(ゲーム)、BLAME!(二瓶勉)
とか混ざってるイメージ。(パクリとか言ってるわけではないよー
謎の美少女と巨大ロボ、、といえばエウレカセブンも好きだったりする。

上記の作品が好きな人は読んでみたらいいかもしれない。(無責任発言
何かゴチャゴチャしてるのとロボバトル好きだとなお良いかと。
あと、どことなく荒川っぽいトリが出てくる。(荒川アンダーザブリッジ

1冊にまとまってるので、読んでて話がどんどん進んでいくので、
もうちょっと余韻とか、、じっくり描いて欲しい漫画だと思いました。
細かい設定とかも(やたら長い長い回想シーンとは言わないので)
もうちょっと描写があるとよかった。

ロボがメインで出てくる好きな漫画は、
ロボット残党兵以来の発見(遭遇)なので、嬉しい。(ようするに滅多に増えない
サイン会。

サインと耳雄を描いてもらえたよ!やたー
(猫耳雄もいいかも、と迷っていたのは内緒だ

2009.8.8











日本語が不自由な発言しかできなくてすいません。
緊張しているという言い訳では通用しないレベルで。
何か変な質問とかしてしまいましたが、、
しっかり答えていただいて、体調悪いのにすいませんっ

初めてお目にかかるというのに、、、
いろいろとダメな自分の態度を反省したい。(もう遅いよ
いまさらどうしようもないので細かいことは忘れよう。。

ただし、都合のいい所は覚えている。
3月30日は耳雄の日ですよ。先生に同意してもらえた。(と思う



サイン会のことを漫画日記に描かれるのを期待してみる。

先生並びにサイン会に参戦された皆様も、長時間お疲れさまでしたー
わー、ついに、でろでろ最終巻が発売…ッ

1巻を読んだときは、それこそ衝撃を受けたわけですが、
たしか2004年の春頃だったかと。あれから5年、、
でろを最後まで見届けることができて本当に良かった!
ステキな最終怪でした。
最後までニヨニヨしっぱなしです。耳雄が幸せそうで何より。
これで終りだと思うとものすごく寂しいですが。。わー

最初の頃は、本屋を何軒も探し回ったりとかしてたなあ、、
とにかく新しい巻が出るたびにワクワクしていたものです。
でろと共に過ごした日々は、本当に本当に楽しかった…!!
押切先生、素敵な漫画を有難うございますッ


またいつか、耳雄に会えるといいなあ。。
何か妖怪の仕業で続編が始まったりしないものか。。
いっそアニメ化とか、、(期待



とりあえず、勇気を奮い立たせてサイン会行ってくる。(小心者
それにしても新宿が迷路すぎる。。駅で迷うこと必至。。
無事たどり着けるのか、、
整理券のときは奇跡的に迷わず行けたけど、もうさっぱり分からないゼッ
6-7
いちおう何か読んだりはしている。


真ん中辺りの本は兄さんの。
(ヘタリアとか
その辺に置いてあったのであって、
勝手に持ってきたわけではないのだよ…。
(どうでもいい情報



ロックマンメガミックスは、ロボ好きな人なら読んでみたらいいんじゃないかと。
ゲーム知らなくても問題なく読める。(実際プレイしたことないよ


新妻エイジ初連載作がついにコミックス化!(嘘

CROW 1巻


「CROW 1巻」







でも中を見たら真っ白で、
セブンさんが「何だコレは!!」と、
ツッコミ入れる写真をとろうと思ったけど、
思っただけでやめました。(飽きた



作者コメント











明日から3連休(めずらしく)なので、
頑張ってミニプラを組み立てようと思います!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]