忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

略称は「ケータイ7(セブン)」かな、と。
まあどうでも良いことですが。

バディトークを01(ゼロワン)にしまして。
大人の会話(紹介文に書いてあった)を楽しんでいまス。

つづく。
再放送2・3話の感想とバディートーク01とか

■バディートーク 01

ゼロワンの画面で、しばらく放置すると「るるる~」って歌いだすとか。可愛すぎる。。
自分から話を振っておいて「俺はまったく興味がないが・・・」とか言い出すゼロワン。

「はい」・「いいえ」の選択で、「はい」を選ぶと、

・・・・・・従順だな。
盲目的な信頼は、
不幸を呼ぶ事もあるぞ。


とか言われるのが、バディートークのセブンさんと違ってまた良し。
ゼロワンはツンデレ気味だと思いましタ。(オイ
セブンさんは、基本的に、「はい」で同意すると、嬉しがってニコニコだったのに!


「いいえ」を選んだ時は、

ふっ、無愛想なやつめ。

ちょ、こんなことを言われるとは・・・。ゼロワンに転びそうでス。


この俺が・・・饒舌だな・・・。
・・・気がかわった。
この話はこれで終わりだ。

ノリノリで話してたのにコレだよ。ゼロワンーッ
(返答は、他にも数パターンづつあるので、毎回これではないですが)


「はい」「いいえ」だけでなく、「どちらでもない(スルー)」も選べるので、
その時の反応もなかなか。

中立という立場は存在しない。
それを理解しろ。


とか、

・・・では黙って聞け!

とか、

では俺の意思で進めさせてもらう。

とか、

俺が決断しないと
何にもできないのか?


とか言われるわけで。頼もしいゼロワン!付いて行きたいゼッ(迷惑
・・すぐ「お前は圏外だ」認定される自信がありまス。


この流れ落ちる血の涙に誓って!

という台詞があるので、顔の模様の赤い部分は、
血の涙なんだなーと。感慨深い発見をしましタ。




■ケータイ捜査官7(再放送)第2話・第3話
最初の方は見れてなかったので、再放送で初見でス。
2話と3話一度に観たので混ざってる感想ですいません。


何か後の話(ケイタとセブンがビルに侵入する話)で見たようなシーンが。
うっかりパイプに吸い込まれていくゼロワン。。可愛い。
シーカー着身シーン可愛い。セブンがもたもたしてるとこが良いッ
(グラインダーではブーストフォンの方からくっついてくる点が改善されてるってことか
まだセブンとケイタのやりとりがぎこちないゼ、、。
ケータイvsケータイ。バトル。人間出る幕無し。
と思いきや、人がいた方がサイズ的に有利な感じだ。運び屋で終わらなくて良かった。
ちょ、アンダーアンカーの皆さん(特に桐原)揃って首傾けるとか、、。おかしいですよッ
ケイタ「いってええええええええ・・ッ!!」と言ってた割りに
「こんなのかすり傷だよ」って言えるのがいいなぁ。
自分の身よりセブンとシーカーを心配する優しさがナイス。
(とはいえシーカーたんバラバラ殺人(違)状態は、誰だって心配する。俺だってそーする。
「やる・ジャン」セブンさん学習能力高し。
しかしあまり変な言葉を覚えないで欲しいものでス。若者言葉で話すセブンさん・・違和感。
(個人的にはシンイチとミギーっぽい関係(?)に見えて萌えるという罠
丁寧口調な相棒と四六時中一緒に。。(プライバシーとか皆無ですカ
まあ、ケイタは見た目以上に中身が子供っぽい感じですが。そこが良いんダッ
ミギーとセブン







ちょ、ゼロワンボウリングのピンから滑り落ちたー
(何だこの面白シーンは。悪役の扱いとは到底思えな・・
完全に悪役ってわけではないという扱いなのが現れているのだと。
あえてコミカルな所を見せるのは。ゼロワンの過去に何があったのかが気になる。。
他の出てこないブレイバー達も関わってて事件が起こっているんだろーなー
サードいいなあ。。桐原さんの何かかっこいい車に指定席あるし。
ケイタもスクーターを買ったら(減棒くらってるから無理か)セブンの指定席を作ればいい。
そして、問題のたこ焼きのシーン。あいかわらずギャグが目立つ。
その後のシーンがシリアス桐原語りだから、堅苦しくなりすぎない配慮なのか。
はっきり「嫌いだ」と言われて落ち込んでいて可愛そうだ・・ッ
でもここで「好きだ」と言われても反応に困る。(そんなことは聞いていない
しかしフォンブレイバーはかっこいいなァ。。サード頼もしすぎ。
しかしケイタを目の敵にしすぎだと思う。大人気ない(29歳)。ライバル視していると言えなくも無いか。
ま、徐々に仲間として認められていくので。最初はこんなものかな、と。

最初に見たのがほのぼの回だったので、
バトルとかシリアス回を見ると、フォンブレイバーかっこいいなァ、と思いまス。
ヤツらは可愛いのにカッコいいので反則だ。性格も漢気あるというか。
見た目とのギャップに燃える。。やはりセブンがいいなァ。ケイタとのコンビが良い。

PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
バディトーク その3 HOME サードとスピーカー
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]