次回予告を見る限り、一応セブンさんの出番はあるようだったので、
登場の場面を今か今かと、携帯握り締めつつ見てました。
・スクーター買えたんだ。。レトロな感じで可愛いと思った。
・携帯も新しくなってる…と思ったら、すぐ水没とか。
もうケイタは携帯はセブンさんだけにしとけばいい。
(しかしタツローとの連絡とかあるので、個人用も必要か。
・アンカーのカード!何かアイテム持ってるとすっかり組織の人に見える。
(けど表向きは普通の企業だから珍しいものでもないか
・前回、仕事頑張りたいんだ、的な発言があったにもかかわらず、
今回のこの展開は何だろう…。滝本さんここで名前出してくるかー
・単純に、新しいスクーター買ったからどっか旅しようってことでいいのかな?
(セブンさんを置いていったのは、仕事からも完全に離れたいということで
・子供向けドラマでこの時間にこんな感じで大丈夫なのか、と。
・入浴シーンがカオス。ケイタ…何かあったのかってくらいの変貌っぷり。
ケイタは風呂を覗いたりしない人間だと思いたいのですがッ
それはそれとしてタオル一枚はサービスカットですか。脱いだら凄いんだゼッ
つか、背後が無防備すぎだよ。。(オイ
・相談できる相手はセブンしかいない。それをケイタが自覚したのが今回の収穫かと。
それにしても引き出しに閉じ込められセブンが可愛すぎるゼ。。
セブンはこの拗ねた対応をどこで覚えてくるのか。やはり滝本なのか。
・ご飯の後は何をするって、もちろん卓球ですよね…ッ
そして浴衣が乱れ放題なわけですが。あれはけしからん!!
なんだかんだ言いつつ次回も見るよ。
正直な感想を言えば「圏外」という言葉が一番しっくりくるわけですガッ
まあ今回と次回は番外編だと思ってる。
放送コードに挑戦とか、何もケータイ7でやらなくてもいいのに。押井監督…。
http://www.varietyjapan.com/interview/2k1u7d00000bmcwt.html
次回から、放送直後の壁紙プレゼントも始まるようでス。
(放送観れる時間にちゃんと帰宅できてるといいが
9月は、過去エピソードとか、核心に迫るっぽいので期待。
PR