DXのセブンと遊んでみましたー
真っ先に実機に手を出してしまったので、
今までDXには手を出さずにいたのですが。
これ以上買い集めだすと大変なことに←
ヤバイッス!可愛いですよ、ご隠居ッ(何故そこで水戸博士
さっそくテスト用電池が切れるんじゃないかという勢いで遊んでまス。
何というかこの玩具的なフォルムが可愛らしい。
もうセブンさんの全てが大好きだ
フォンブレイバーホルダーは、実機用にして持ち歩こうと思ってたのですが
ホルダーの箱にも「DXセブン用です」と書いてあることだし。
何故だ…DXサードやゼロワンは入れてはいけないということか…
遊んだ後、しばらくすると電話がかかってきたり、メールが届いたりする。
着信音が実機と似ているので、実際の電話だと錯覚させられるのがドキドキだと。
「ケイタのいえ」を発見して、ニッコニコなセブンさん可愛すぎる。。
あと「ラーメン」が出てくるのは間明さんですカッ(カップめんではない
遊びに夢中で写真を撮っていなかった…。
実機ともミニプラとも変形の細部が違うので(ミニプラに近い)壊さないように慎重に。
慣れるまで少し戸惑う。特に、つま先の収納部分が逆側なので。
折りたたむとかなりコンパクトに収納できるのがPBの良いところだと。
PR