忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





薄暗い。



エスメラルダにも誘われる。



まだオバケを怖がるコージィ。



ボスじゃあないよ。



この日もチャックに遭遇。



ダルマンワールド。
PR


ホッケーが引っ越し。



ハロウィン!



不参加か、、





カエルなのに虫が怖い、、





何だこの可愛い生き物!



へいへい。帰りますよー



落とし穴にハマる、、



ジョンのやつ、、
ちゃっかりニンジン村の数少ない女子と仲良くしているな。
ララミーが引っ越したので、
もうナタリーしかいない。



もちろん持ってきたよ。



何か仰々しい名前だ。
女の子っぽいな、、



コージィの家の真横に。



カエル!



さらに建設予定地。



どっかで会ったことある。
というか、おい森のときもいたよ。

キンニクキャラばっかり増える、、
コージィ、チャス、ハムスケ、ジーニョ。


ジョンの家にダルマン。
同じ性格同士仲良くしてるかなー



地元大好き。
ニンジン村に引きこもってるということか。
事実ですが。



サブキャラの家に
ハロウィン部屋できたよー

一個だけ同じ家具被って買ってたよ。


コージィの家に誘われる。



あいかわらず水槽多いな。



何だ?



、、、目の前に。



先日渡したシーラカンス。



大事なナカマ。



カビたふく。。



プレミアつくの?



買った。




チャックに着替える。

髪形とか変わってないけど、
だいたい同じだろ、、(てきとう

髪の色はローリーがブロンドで、
チャックはブロンズらしいですね。
パンフに書いてあったと思う。



とりあえずプンプンしとく。
チャールズは天使!他意は無い。



ドヤ顔でオオカミ男に仮装。
ハロウィンにはしゃぐチャック、、
というか村長。


チャックの服は拾い物です。
背中の撃墜マークとかもついてて可愛い。

下は、黒いデニムと勇者のブーツ。


ジョンが優勝。つり大会。



ハムスケの家の中。
初めて入った。



何入れてるんだよ、、



だらしないシリーズ!



地下室に置いてる。



挨拶がわりのエルボー・ロケット。
ヤバイ村になってきた、、



カエル、、





何気にすごいコージィ。



ララミーの家の跡地。
とうとう引っ越しました。

これで初期メンバーは、コージィだけ。





よつばのクローバー!!
村長では初ゲット。


だらしないシンク!



ハムスケ来たよー



チェルノ言わせてみた。
リムも捨てがたい、、
ハムスケの口ぐせがハムなので、
リムに空目しがち。



自慢か!!うらやましい!



プレゼントなわけないだろ、、、



チャックはかわいいなー



こんなとこで寝たら
虫に刺されるよ。。


どぐろう訪問。



シンボルツリー大きくなってる?



ハムスケ来る!


今日のニンジン村は流星群。



祈っとく。



落とし穴仕掛けたの誰ー?!



チャックにはとりあえず話し掛ける。



ようやく、、



やっと美容院15回通いました。
ベリーショートにしたよ。



まあまあローリーっぽい。



紙袋は、コージィのおとしものだった。



何かイヤな予感、、



やはり砂か、、
しかしコージィの上目遣いは可愛いぞ、、



そそっかしいというか、
まあ、コージィらしいですねー


コージィにパシリム布教、、



これは可愛い。買う!



サカナを欲しがるコージィに、
シーラカンスを渡してみる。





しゃしん貰った!!



カエル部屋に飾るよ。



キャンプにハムスケ。



サブキャラを導入して、
引っ越し誘ってみる。。





オイラ系が3人目。
コージィ、チャス、ハムスケ。
暑苦しい村になってきたぞ、、、


カエル部屋にコージィ。
自由に使ってもいいのだよ。



10月配信家具を受け取り。



パンプキンパイも貰ってきた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]