読んだ。
空想科学小説。
なかなか面白かったよ!
これのシリーズのやつ、
作者さん別の人のだけど、
アントンシク先生が絵を描かれてるのなー
それも気になる。
図書館行ったら、閉館中だった、、
ので、隣りの美術館行った。
いきあたりばったり。
川合玉堂。
けっこう人いっぱいいた。
玉堂人気。
美術館は高校生以下無料らしいので、
行ける人は行ったらいいと思う。
パシリムをオススメしてきたり。
Blu-ray手に入れたら一緒に観ようぜ!ということになった。多分。
その時は、英語でも日本語でも独語でも選び放題だぜ!!とか言ってたら、普通ので大丈夫です、っていうリアクションだったね。うん。
その映画は3Dで観た?って聞かれたら、
2Dも3Dも4DXも観た!と答えるしかないじゃあないか。
4DXって何?!ってなるのは分かってたよ。。でも今はパシリムやってないんだ、、
Blu-ray15回目ドリフト完了ー
冒頭でテンションあがりすぎて泣く。
何度観てもマジに全編好きすぎるんですが、、どういうことなの、、本当。
ジャンプは読んだー
新連載のやつ良いね!!期待!
最強ジャンプで、、すぎたんが、、復活、、だと、、?!!
思わず変な声出たじゃあないか、、、
ショックで頭が正常に働いてないので状況が飲み込めない。
12月4日発売!!
杉田尚先生の漫画が読めるよ!!
PR