英語音声の英語字幕で観たよ。
これが一番わかりやすい。
ヒアリングできない人のための字幕なので、
誰の台詞なのか、とかも表示されてる。
効果音とかの説明も入るよ。
怪獣が、叫んでますよーとか、
笑い声ですよ、とか、ため息とか。
三つ子の台詞のときは、トリプルズ1、2、3っていう数字が表示されてる。
個別に名前あるのにもかかわらず。。
自分は修行が足りないので、
見分けもできてないのに、
声で聞き分けるとか無理なので、
3人とも台詞あったんだな、と思いました。
台詞を日本語に変換して考えないように、
英語そのままで観るようになってきたような気がします。
いちいち日本語変換してると追いつかないので、、
名古屋に行ったら、
ヘッドホン見てこようかなーと思う。
Blu-rayのサウンド選択に7.1chとか出てきて、気になるよ、、
映画館並みとはいかなくても、
ちょっとはいい音で、
イェーガーのバトルを体感したいものです。
やっぱ物足りないんだぜ、、、
IMAXを知ってしまうと期待値が。
今も充分楽しいけど!!
ニヤニヤしまくりで観ている、、
もっと楽しめるなら、それに越したことはないだろう。
結局、スチールブックを予約したー
夜中に見たら運良くポチれた。
これでパシリムBlu-rayは3種類になる予定。
北米版、イェーガー、スチール。
イヤーゼロ邦訳本は予約済み。
ビジュアルガイドに手を出した時点で、こうなる予感はしていましたが。
パシリム関連の買った物。
映画パンフレット(読了)
日本語ノベライズ(2回読了)
原語ノベライズ(まだ序盤)
原語イヤーゼロ(1回)
日本語ビジュアルガイド(たまにチラチラ見る)
サウンドトラックCD(毎日聴いてる)
北米版Blu-ray2D&DVD(5回観た)
PR