忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだパシリム熱覚めやらぬ日々です。
だって面白いんだもの。マジで。

結局、今日は名古屋に遠征してまいりました!!
目当てはもちろん4DX!!

奇跡的に行きも帰りもすんなりバスが来て、非常にスムーズに移動できました。
行くまではルート調べてていろいろ不安だったけど、これは中川コロナワールドに歓迎されているなーと感じましたね。
まあ帰りは地下鉄の改札で引っかかったけどね、、券を詰まらせてすみません、、、
あまりについてると不安になるので、帳尻を合わせる感じでよかったのではないかと。たぶん。


で、肝心の4DXですが!!
完全にアトラクションですよ!!
乗ったことないけど某ランドとかUSJとかにあるっぽいやつと思う。しらんけど。

とにかく椅子が動く動く!
強制的にドリフトさせられますねー。


って、内容ネタバレになるんで、残りは折りたたみます。
ちなみに、たいしたことは書いてないですが、ちょうネタバレ注意。

4DXは、力技で来てるなーと思いました。

正直、初パシリムが2D字幕で、そのときにも十分作品世界入り込めてたので、2Dだろうと4Dだろうと、パシリムの持つ熱量が成せる技なのかもしれないので、観るなら4DXでなきゃ、 というわけではなくて、むしろ最初は4DXじゃないほうが良いと思うけど。
パシリムは映画館で2、3回観る前提になってしまうのが恐ろしい、、、
バリエーションがいろいろ楽しめる!

画面の動きに合わせて椅子が上下左右に動くので、
イェーガーのコックピットに搭乗してる感がすごく味わえました!!
歩く度に振動がくるのに感動する!
冒頭のジプシー出動シーンを体感として味わえます。

4DX関係ないけど、ローリーがヤンシーにデコちゅーしてるところをバッチリ目撃してしまった。
パシリムはキスシーンとか無いって言ってたけど、スマン、ありゃ嘘だった。
実はもう一箇所あるし。チャックのやつ。


まあ、それは置いといて。

衝撃が凄かったのは、プラズマキャノンですねー
打ったときの反動がガンガン来る!!連続で来るので凄いよ!自分も戦ってる気になりますねーアレは。

ミストは、あれは反則です。急にプシュッて来るから、うひゃってなる。
海上の戦闘が多いパシリムとの相性はバツグンだと思いました。

最初の漁船を助けるところが実にいいですね。
まず怪獣が現れて、逆側からも、モンスターが出てくるっていう。助けに来たのにビビるよ。ジプシーでかすぎ。

4DXで臨場感が増すのは確かです。

個人的にいいなーと思った効果は、
「風」ですね。ときどきふわーっと吹いてくるのが。画面内と劇場がひとつづきになったような気分になる。
ミストはあまりにピンポイントでくるので、、瞬間的だし。
風は、全身で体感できるからかなー
とにかく良かったです!!
風を感じるのオススメ!風立ちぬとも相性が良いのでは?!観てないからわかりませんが。

匂いがするのはあんまよくわからなかったです。若干何か匂いがするかな?とは思いましたが、鼻がよくないので、、
腐ったナマズの臭いは無いのでご安心を。
怪獣の溶解液のシーンで、酸っぱい匂いはちょっとくらいしても良かったかもです。
鉄錆の匂いとかも希望するー
壁の建設現場の鉄骨のシーンとか、イェーガーの整備シーンとかに合いそう。

メガネonメガネなので、
激しい椅子の動きで3Dメガネがズレるのを心配してましたが、持ち込みしたTOHOのやつのおかげで、特に問題なく観れました。
これは持って行って良かった。

イェーガーパイロット選出の、棒術シーンも、椅子がガンガン動くので、そこは良かったと思った。
まえに見たときは動きが早くてよくわからない感じもしたけど、4DXでは勝手に椅子が動いてくれるので、楽しめたよ!!

テンドーがドーナツ咥えてるシーンも堪能した。あのコーヒーどこに置いてるんだろ、、
ここはコーヒーの香りを希望。(無理難題)
もういっそパシリム専用に4DXのプログラムを組み立てて欲しい。


怪獣がチェルノの頭をガンガン殴りすぎだと思いました。
殴りやすいフォルムなのだろうか、、思わず、もうやめてー!!と言いたくなった。
2体で挟み撃ちなのは酷いよ。

クリムゾンの3兄弟は出番が残念なイケメン。もっと活躍しようよー!!吹き替えは一人3役ですかな?セリフほとんど無い。
トリッキーで素敵な機体なだけに、残念でならない。。
サンダークラウドフォーメーションのサンダー部分とクラウド部分は?ホントは電撃でも仕込まれてるんかな??
ノリで言っているだけなのか。
必殺技名を叫ぶのは何か滾るものがあってよいよ!!すき。

話しが前後しますが、ヘリ輸送の着陸のときに、クリムゾンがちょっとフラついてるのは腕が3本だから左右のバランスが悪いんかな、とか思った。
3回目にしてようやく見れた。
どうやら今までチェルノばっか観てたわ、、。


こんな調子で感想書いてたら終わらないなーと思い始めた。

まあ、書けるとこまで書く。
本当は早起きしたのですでに眠いのです。
でも少しでも体験したことを記憶に残ってるうちに記録しときたいな、と。
自分のためのメモ。無駄に長いうえに要点とか整理されてないよ。

パシリム4DX体験とか、後にも先にも一回だけなので。
夢のような時間だったのは本当です。

そもそもカード持ってなくて予約してないので、行くまでは席が空いてるかどうか心配だったけど、幸運にも最前列の真ん中が空いておりまして、最高の環境で4DX体験できました。
中央列はほぼ満席だったようですね。
コロナワールドのサンクスデーというやつで、2300円で4DXでした。何というタイミングの良さですか。
IMAX3Dが2200円なので、100円しか違わないじゃあないですかー

せっかく名古屋まで出たので、IMAX3Dもハシゴしてきました。
ここも初めて行ったので、場所がわからないから迷ったら間に合うかどうか、、と思ったけど、何となく歩いてる人の流れについていったら映画館に到着したので結果オーライでした。

今日2回観て思ったけど、パシリムは1回観たら疲れるんだよ、、4DXは手に汗握る分、さらに疲れるのなー
足を置く板に踏ん張ってるからか、観終わってから足が筋肉痛っぽくなったし。単に運動不足ですかね、、


ともかく、貴重なパシリム体験ができて大満足でしたー
パシリム好きとしては、ほんと贅沢な一日でした。
一緒に観てくれる友達がいたら良かったなーとも思いますが、中川コロナまで4DX観るのに付き合った上に、2回目IMAX3Dハシゴまでついて来てくれる友人はどう考えても存在しねぇよ、、、プランがヘヴィすぎだよ。。
みんなパシリム観ようよ、、

よく考えたら夕飯食べてないけど、何かパシリムでもうお腹いっぱいです。



ローリーがかっこいいかったです。これは惚れる!ちょこちょこ名前読んでもらえるのいろいろとヤバイよ!笑


4DX効果なのか、チャックが凄い熱いやつで頑張ってるなーと思って印象変わったよ!チェルノ助けに向かうとこやっぱいいなー
マジでエウレカかっこいいの!!
あとジプシー応援してるのいいなー
出撃準備って言われたのに準備してなくてワンコ散歩させてるのが不覚にも可愛いと思ってしまったー


初めてパシリム観たときは、ローリーとチャックの見た目の区別がつかない外国人が同じに見えるぜ状態でしたが、ちゃんと区別できるようになったので良かったね!
5年前のローリーと現在のローリーが同じ人なのかも判別に時間がかかったなー。雰囲気だいぶ変わってるよね、、という言い訳を考えた。
初めてパシリム観た日がもはや懐かしい、、


長くなったのでとりあえず終わり。
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
すれ違い。 HOME とび森 282日〜284日目
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]