戦闘スーツの中のウエットスーツ的な服が、作り込んであるのに作中でほとんど見えてないのもったいない、、
冒頭の兄弟着替えシーンでかろうじてちょっと腕の辺りとかがあの配線っぽいとこも見えるかな?
アンダースーツまで気にして見てないのでわからない。
すぐ着替えちゃうので、あんまりじっくり見せるときないよね。
コンセプトアートだとかっこいいけど、
実際はこの格好でうろうろするもんじゃないんだろうな、、
そしてベケット兄弟くらいしか映画に出す映像としては着こなせないのだろう、、、体型が完全にそのまま出るやつなのでー
踊りのシーンのやつ、、パイロットのドリフト適性をみるやつかな。
シンクロの訓練ぽいな、とも思うけど。
訓練とかだったら、他のペアもやってるのかと想像するのは自由ですぞ。
タン兄弟とか楽しそうです。雑技団的な。。
ベケット兄弟は途中で足踏んだりして喧嘩しそう。
というか絵的に男女ペア用だと思われるので、ロシア組に頑張っていただきたい。
ハンセン親子は超やめとこう。
(家で練習してる様子が思い浮かぶぜ、、)
(チャックは趣味もないし恋人もいたことない、孤独)って、誰だよそんなこと言うのは、、って思ってたけど、ご本人役か!あー
友達がいないとは言わないのはマックスがいるからだな、と思った。
マックス可愛いよマックス。
チャックがエウレカの足のところで作業してるシーンのセットが、とか書いてあったけど、映画でそんなシーンあったかな。。未公開シーンってやつかな。
小説版には工具持って作業してる描写があったと思ったけど。
パイロットがコクピット以外でイェーガーと接してる貴重なシーンだ!と思って読んでたので、映像あるなら嬉しいなー
まあ、無かったら悲しいので、そんなに期待はしないでおく。。
ああ、やっぱそうかと思ったけど、
食堂シーンの打ち合わせ写真で
チャックが抱えてるのってぬいぐるみ、、?
毛並みが変だよなーと思ったんだけど、
そういうことですよね、たぶん。
PR