忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よつばと 1-7
途中2~3巻までしか読んでなかったので、
ダンボーが出てるとこを読もうと思って。5巻にいた!
こ、これはイイ話だッ。ダンボー目当てでも読むといいよ。
あえて銀とか色を塗ったりせず、ダンボール地を生かしているのが良いなァ。
正直、あずまんがのちよ父(ブラック)以上はないと思っていたけど、
これはこれで違う雰囲気でいい。苺ましまろとかそっち系でもないか。。

医龍 1-15
昨年末辺りにテレビドラマでやってた話の漫画版。(ドラマは見てなかったけど…
ブラックジャック的な凄腕外科医が凄い手術とかするだけの話かと思わせておいて、
そればっかりでもない展開がいい。意外な人物が活躍しだしたり。
敵対していた人物が意外なことになったりするのが或る意味凄い。。
話がけっこう読みやすいし面白いと思いましたよッ

並木通りアオバ自転車店 1-20
何か面白そうなオーラを感じたので読んでみることに。
普通にいい話かなーと思って読んでいましたが、
読み続けていると、いつの間にか話にハマっている。。
峠家の話が、一巻一話ずつ入ってて、少しづつ展開していくところとか。
先が気になってくる。。そして峠工一さんが良い!眼鏡!!(オイ
これはいい父上ですよ。工具が似合いすぎる。。おじいさんも良いよね。
お話もキャラも全体的に嫌味がないので癒し系かと。

あと、読んだ本。
火災調査官ナナセ 1-4(最初、め組の大吾とかそういうのかと。。あ、調査官か。。
おおきく振りかぶって 8(おお振りは普通に読んでいる
アオバ自転車店 1-2(並木通り~の続編
ヤング島耕作 1-4(あえてヤングから読み始めてみた
課長島耕作 1-3(今、専務らしいね。。

ジャンプ12号は読みました。
感想(ひとりごと)は続きで

ジャンプ感想(的な駄文

ブリーチ
ここまでノイトラを押されると、だんだん気になってきてしまう不思議。見慣れたからか。
変身後が意外と(グリムジョーの変わりようと比べて)顔も変わってないのがいいのかもしれない。
虫っぽいなーと思ってたら、案の定6本になったりとかしてるし。

銀魂
あ、まだスタンドバトってたのか。。長いよ。。
最近は引き伸ばすのが流行っているのだろうということで。

サイレン
前回の終りとのつながりが一瞬読めなかった。先週読み飛ばしたかと。
あ、バイクの人いたね、そういえば。。クリアした人いるんだ。。

サムライうさぎ
志乃が出てこないのでつまらないと思っているのは自分だけではないはず。。
何やらごっさんだけではサムうさ分を補給しそこねている気がする。

んーと、あと他はツッコミ入れるとことか無い。終了。

PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
しゃべった! HOME 感想とか
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]