忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


また白い札ですが。気にしない。。



「み」









PR

今までで一番白い札。。
おかげで最短時間で描けました。10分くらい。


「ま」










せめて名前だけでも宇西を登場させてみた。
「卍」総大将を差し置いて、、

何とかキリのいいところまで。

「は行」完成ー


「ほ」










学崎は蓮野のどの辺りに惚れているのか
ちょっと気になる。

面白い!!

すぎたんのバトルは楽しいなー
武刀も耐えてくれてよかった!これなら再登場あるッ

闇暗こんな表情もできるとは!!いいないいな。
具現化した武器に何て名前をつけるのかワクワク。

カクゴの特訓。
蓮野のほうが先にカクゴ会得しちゃうんじゃあないですか(オイ
学崎は、裏カクゴしか使えないというのも燃える。
皆で倒藤に教えてもらえばいいよ。

悪鬼の頭は、眼帯に何かあるのか。
その辺に関係するカクゴだったりするのかなー
新手のカクゴ使いの面白い能力に期待。




「へ」










今日はかろうじて一枚描いた。またネタ札で手抜きですか(汗
まともに絵を描く余力が無い…。

「腐乱」が人名だという説明が必要な気がするけど、
すぎたん好きの人であれば問題はないだろう。。


「ふ」











以下、最近読んだ漫画とか。

ロックマンギガミックス3巻が熱過ぎた。
有賀先生のロボ話は泣けるッ
幸いにも5冊とも帯が残っている状態なので、応募しよう。

テルマエ・ロマエ2巻も読んだー
ほぼ似た感じの展開ではあるけど面白い。



SWOT1巻が待ち遠しいです!!
楽しみすぎる。

1話目の決め台詞。


「ひ」











最初「ひ」は、『(消しゴム)ひえええ』にしようかと考えていた。。


「は行」開始。


「は」










破羅口くん美形。(線がガタガタですみません、、

この前髪の長さは、きっと現役で奈落やってたときは、
ガッツリ髪を逆立てていたに違いないと推測してみる。


ようやく「な行」完成したー
体調不良に加え、パソコンも不調でつらかった。
絵がモニョッとしていても大目に見てください…(逃避



「ね」











「の」










よみがなを付けているのは、個人的に必要だと思ったところに。

何気に鰯札が増えてきた。


「ぬ」










アニキの「ぬっ」も捨て難いけど、
読み札としては台詞のほうが好きなので。
実際ゲームすることを考慮しつつ(遊ぶ相手いませんが何かッ
完成したら一人で遊ぶからいいんだ。というか作る過程が楽しい。


どうやら風邪っぽくて先日から頭痛がしてヤバイ。
12話の感想とか見直したらマイナス思考すぎた。
貫木似の先輩登場にニヨニヨが止まらないですが。
(建物から落ちるのがこっちじゃなくて良かったんだぜ

今日は頭痛と腹痛がヤバイので、かるた1枚で精一杯。
キャラドットはまた後日作れたらいいなぁ。。

タイピングは更新しといた。
斬島の鼻歌が何気に手強い。ビャーッ

二年は危ない奴だらけ


順当に2年生登場か。
2年TOPって、、コウモリ先輩の立場がさらにあやふやに。
幹部ってことは、頭ではないよね。
改造ガクランに下駄か、、

気になるマトリョ(誰が持ってきた
カクゴをまとった飛び道具とかで使われるに違いない。

また変化している鰯メットの柄。

10階建てだぞ…
(左が全身やられるくらいでは済むまい

何故か後ろ向きで登場する闇暗。
完全に刀にカクゴまとっちゃってますねぇ。
(そんなことより倒藤と2人で特訓とか気になりすぎる

学校(図書室)で、あたりまえのように真剣振り回さないで下さい…


まさかさっそくバトルとは。(予想はしていたけど
前回の余韻をもう少し残して欲しかったような。
でもすぎたんの熱いバトルは好きだー
終創始との戦いがマジに楽しみ。確実に燃える。


さっそくアンケは出してきたぜ。全力で支援ッ



「に」










今日のSWOTかるた。一日一枚目標。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]