忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最強ジャンプ読んだー!!

ポヨヨン仙人マルコ良かった!面白かったー

悪ハジメがかなり私的ツボなんですがッ
目付き悪いツンツン黒髪少年・・・さすがすぎたん侮り難し。
けっこうバトル展開な感じで楽しかった。


最強ジャンプ月刊誌化とか超期待してしまう。。
すぎたんの漫画はひきつづき連載なのか、、どうなんだー
(いっそタイトルをポヨヨン星人にして宇宙人物を・・・




PR
ジャンプ買いに本屋行ったので、ついでに。
今日、何かジョジョの載ってる雑誌が出てるよー、と聞いて、
コレか!と思って見たら、漫画載ってるっぽかったので買わざるを得ない。



露伴グッチへ












同僚とか3人に先日作ったドラゴンボールの本を見せたところ、
表紙のフリーザを見て、3人中2人に「スタンドでしょ?」との反応。
「エコーズだよね」って言われたけど違うんだ、、。(確かに変身するけど←
まあドラゴンボール読んでなかったら、フリーザ知らなくて当たり前か。
自分的には同年代ならば一般常識かと思っていたのは完全に間違いだったぜ、、
(ジャンプ脳だから仕方ない


ジャンプは読んだよ!
もう月曜日だから感想もこの辺に書いとく。(投げやり

チョッパーの変身形態が少年っぽくて可愛い!いいなあー
ロボも出てきてワクワクするぜッ(ルフィ並の反応
トリコ面白かったよ!サンサングラミー!
バクマンのおじさん(川口たろう)良い話だった。思わずうるっとした!
リボーン新展開ちょっと気になる。
スケットダンスの安形のダメ兄っぷりが好きだなー。
読切のは狼少年がちょっと見た目が耳雄っぽくて気になるよ。
(リミッター解除状態がもうちょっとカッコよくなれば良かったなあという感想
ハンターはちょっとドキドキ展開だった。
球磨川の悔し泣きシーンが良かった。いいなー
一休お疲れさました!!
 
日頃からジャンプジャンプ言いすぎですね。(あんまり反省はしてない

合併号でお休みだった分、
土曜日ジャンプを買ってしまうのも
仕方のないこと…ッ

感想は折り畳み。(ネタバレ注意
とりあえず作業工程でも載せてみる。参考になるのかどうかは微妙ですが。


まずは、原稿をプリンターで出力。
表紙が1枚。A4サイズ横向き。

01

表紙はカラー。







02

本文。
A4サイズ横向き。9枚。

中身は白黒ページばっかり。





03
表紙も本文も、
全部2つ折りにする。

絵が外側になるように。






04

表紙の間に、
本文をはさむ。







05

真ん中に揃える。








06
右側(綴じ側)を
ホチキスで3ヵ所とめる。

上、真ん中、下。






07

ホチキスの針が
出っ張ってるのを
潰しておくと良いかも。






08
ホチキスを隠すために
幅の広いマスキングテープを貼る。

必要な長さでカット。






09

裏側まで巻くように貼る。








10

ちょっとテープの長さが
余分なので、後でカットする。







11


できたー








以下、中身の紹介など。


もくじ

もくじは文字を少し小さくして
フォントも変えた。






サイヤ人来襲

このページは気に入ってる。








天さん
天さんに関してはギャグじゃあないんだ。。

ナッパのパンツを塗り忘れていたのを修正したのと、
ドン!の文字の白抜きを忘れていたのを修正したのと、
餃子(チャオズ)のほっぺたを描き忘れていたのを、、





中身
こんな感じで。









おわり

無理矢理なオチ。








裏表紙

裏表紙。

うわ、DRAGONの綴り間違ってる!!
(やっちまった、、






とゆうわけで。初めて本作りは終了。
以前に豆本作ったりしてたので、特に困ることはなくできたと思う。
そしてマスキングテープ万能。ずれても貼りなおせるのマジ便利。
 
何か作るのを考えるの楽しい。


来襲組

ちょっと変えてみた。

可愛い感じになったかな、と。






おわり

オチ的な扱い。

本人登場してないのに、、(酷い






裏表紙

裏表紙はマークっぽい感じのにしてみた。

デザインセンスは無いよ。





頭痛がするので寝よう。(無駄に頭を使って疲れた
最近描いてた4コマとか集めたら薄い本が作れるかも、と思い立ったのが今日の午後。
家帰ってきて気付いたら1冊出来上がっていました。


表紙
初めての個人誌の表紙が
フリーザになろうとは昨日まで考えもしなかった。。

マステを貼ったらファンシーな感じになってしまった。
(色がフリーザっぽいのを選んだつもりが、、





中表紙

成り行き上、タイトルが決定済み。
「サービス期間は 終わったのさ」







もくじ
もくじをつけて本っぽくしてみた。

文字が大きすぎましたが、、
画面で見てるのとプリントするのと印象が違う。






中身

まあ中はブログに載せたのと同じです。

並べただけ。






中身

穴埋めに乗り物イラストを貼り。
(あるものは何でも使え







中身

次のページでナメック星へ。








裏表紙

中に入らなかった乗り物を
裏表紙に貼ってみた。







途中で黒インクが切れかかって薄くなってしまいましたが。

カートリッジ交換したので、反省点を修正しつつ、
もう一回作ってみようかと思います。
(ベタの塗り残しとかあるしね、、

ホチキスのとめる位置が遠慮して端の方すぎたので、
もうちょっと中寄りにしてもいいかなーと思った。

それとも中綴じにしたほうがいいのか。。悩む。

破壊王子。



4コマ
















「抱いてやったことがない」ってのは、
「抱かせてもらえなかった」のではないかと。。(ごめんなさい


ラストは嬉し泣きする王子、とかで落とそうと思ったら、
既に血の涙を流している状態で、これ以上は何もできませんでした。。
だってこの辺りのベジかっこいいんだよ、、ヤバイよ。

描くのに時間がかかりすぎて疲れました。
真面目なシーンは難しい。




特に時間がかかった1コマ。

1コマ目


 
 

スカウターネタでもういっこ。




4コマ














少年漫画の表現としては間違ってないけど。
爆発したほうが何かすごいことが起こってる感じで
ワクワクするじゃあないかッ!!
それにぱっと見てよく分かるし。スカウターの存在感。

あいかわらず、、
こんなのしか思い浮かばない。




4コマ













またしてもベジータが4コマの犠牲に、、(汗
ちがうよ!好きな子をいじめてるとかじゃないよ!!
(このブログは妄想垂れ流しで大丈夫なんだろうか…

前回の4コマで最終回ネタを描いたのでキリがいいので終わる予定でしたが、
ナメック星まで時間を巻き戻しました。
王子の幼少時代。(もうそう

ベジータのつもりですが、絵がアレなのでよくわかりませんね。。



ベジ











実は意外といいお兄ちゃんしてるんだぜッ!(という願望を描いてみた。
弟が戦地に駆り出されそうになるのを止めたりとかしてればいいのに。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]