忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと思い立って夏目漱石を読んでみる。
最初、青空文庫で「こころ」を読み始めたのですが、
画面で見るより本の方が読みやすいよなーと思って
文庫版を買ってきた。
ついでに他にも3冊ほど。
「こころ」は一通り読み終わった。
始めて読んだけど、読みやすかったよ。

先生が…ッ
続きが気になる終りでした。。
結末は先に語られているので知っているわけですが、
あまりにあっけないというか。
絶望先生ーという単語がぐるぐると。(違

ちょと印象に残った文章とか。以下に。
『先生は始めから私を嫌っていたのではなかったのである。
先生が私に示した時々の素気ない挨拶や冷淡に見える動作は、
私を遠ざけようとする不快の表現ではなかったのである。
傷ましい先生は、自分に近づこうとする人間に、
近付く程価値のないものだから止せという警告を与えたのである。

他の懐かしみに応じない先生は、
他を軽蔑する前に、まず自分を軽蔑していたと見える。』

しかし君、恋は罪悪ですよ。

なんですか、この眼鏡先生は・・ッ
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
赤マル感想他、こまごまと HOME 入院か・・・
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]