忍者ブログ
漫画を読んだり 絵を描いたり何か作ったりする 日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パシリムで好きな曲があったけど、
やっと曲名を見た。

「我々はこの戦いが終わらないことを知った。
これは始まりにすぎないのだと。」

のとこのやつ。

To Fight Monsters, We Created Monsters

この文言はパシリムのすべてを表している。
ここのシーン好きだなー


ストライカーのテーマも好き。
モーター音がギュイーン!って回転数上がって走ってくるときのあれ。
カッコいいよ!!
PR
リアルスティール観た。

ジャンルは何?って母さんに聞かれたけど、
ロボが出るやつ、、としか言えない。
パッケージにはドラマと書いてあった気がしますが。



ロボ物だと思って観たら、
すごくボクシングだった。



ATOMが目覚めるシーンで泣いたよ、、
ここが一番ゾワゾワした!!

少年とロボの交流は良いなー
今日も順調に眠い。

昨日は観れなかった分、
今日はパシリムりましたよー
2時間ちょっとで観れるので、
繰り返し観るのには良いと思う。

あと何回観たら、日本語版発売かなー

監督のオーディオコメンタリーも最初だけちょっと聞いてみたけど、
単語と名前くらいしか聞き取れない。
最初の方で主役のチャーリーさんのことを何か言ってるけど、細かい内容がわからないので、ほぼ想像で。
ファンタスティックジョブとか聞こえたので、たぶん褒めてる。違うかもですが、、
(ファンタスティックジョブは、ILMのこと言ってるときでした。)

コメンタリーは日本語版で聞こう、、たぶん字幕がつくよね。




ローリーがドリフトテスト後でもまだベルト掴んでるなーと思った。
実戦復帰するまではやさぐれ中、、
世間は三連休なので、
土曜日ジャンプ買った!
これで買い忘れなくて安心。

あとで落ち着いたら読むー


ワンピースの新刊も買った。
三億か、、懸賞金と掛けてるんだな、、


今日は兄さんが部屋にいるので、
残念ながらパシフィック・リムはお預け。
最初から北米版ドリフトさせるわけにはいかないのでー



本編を観てない間は
勝手に脳内再生リムるので、
パシリムを拗らせるよ。。
いよいよコミュ障に拍車がかかる、、
(だいぶ前から手遅れ)



結局あれから、パシリムBlu-ray鑑賞用に
ヘッドホンを買ってしまったのですが、
これは良い物だと思いました。

そもそも初めてヘッドホンの類いを買ったので相場がよく分かってないけど、
ビジュアルガイド(時価)より高かった。。


まあでもおかげで、
おうちパシリムの環境としては、
なかなか向上したと思いますよー

映画館とはまた違った音響で楽しめる。

中川コロナシャッタードーム参戦してきた。
今日がリバイバル最終日ですよ。



4DXでイェーガーに搭乗せよ!



ドラゴンボールZが、12月5日までということは、
その後、パシリムを期待してもよいということでしょうか、、
ちょうどBlu-rayの発売時期だぜ、、

4DX楽しいので、まだ観てない人も観れたらいいなーとは思う。

4DX観ると、IMAXも観たくなるという無限ループ。
どっちも良いんだってば、、、!!

おとなしく家でBlu-ray観ます。。

もう本当に劇場では見納めだと思って、さみしい気持ちになったけど、
無事11回目のパシフィック・リムを4DXで観れたのは凄く良かったです。

やっぱちょう楽しい!!

今回も吹替で観たよー
日本語版発売するまで吹替は観れないなーと思ったので。

思ったとおり体調が悪いので、
おとなしく家でゴロゴロする。

無理はしない。いのちだいじに。


母が借りてきてたBlu-rayを一緒に観てたら、
テンドーさんの役の人が出てたので、
何?!、、と思って観てた。
パシフィック・リムに出てた人だよ、って言ったけど分かってもらえなかった。

ジェイソン・ステイサムが出てる映画。パーカー。

母さんはステイサムさん出てるやつが好きなようで、先日から3つくらい似たようなのを観たぞ、、


あと、カウボーイVSエイリアンという危険な香りしかしないタイトルのやつを借りてきていて、
何故そのチョイスなんだぜ、、と思った。
でも主役のカウボーイの人カッコいい感じでしたよ。
内容はよくわからん、、
ハリソン・フォードが出てたよ。


最近のは日本語吹替がなくて、
字幕だけなんだなーと思いました。
何か毎日英語を聞かされている、、
そろそろブログにパシフィック・リムのカテゴリーか、映画のカテゴリー(ほぼパシリム)を作るべきだと思い始めたけど、とりあえずめんどいので後回し。

落ち着いたらそのうち、、


よし明日名古屋行こう!!
たぶん晴れるだろ、、

パシリムのために何度か名古屋に行ってるわりには、
毎度、映画を観たらトンボ帰りのパターンなので、
一回も名古屋でご飯も食べてない、、パシリムでお腹いっぱい。

もう映画館でパシリムるのは最後になると思うので、
名古屋から縁遠くなるなー


今日もBlu-rayパシリムりましたよ。
マジに何度観ても楽しい!!
ちょうテンションあがる。
ワンピースアニメ3話溜まってたので
録画消化。

スモやんカッコいいなー
ホワイトブローがロケットパンチっぽい。
残念なことにあんまり効かないけど、、
スモやんのモクモク戦法は好き。


やっとジェネラル登場!!
フランキー将軍!!
効果音がちゃんとメカメカしい
ガッキン!って音がついてて
アニメスタッフのロボ愛を感じる。
今回は登場しただけなので、
次回が楽しみです。

ジェネラルフランキーは作中で
女性陣には受けない設定で
紹介されてるのがイラッとする、、
いちいちノーリアクションのとこいらねぇよ、、、セルフ突っ込みが余計。
目を輝かせて感動のあまり涙を流しているルフィとチョッパーだけでいいんだ、、
ロマンを分かれよ、、



しかし、パンクハザード編は
年明け1月スタートだったと思うけど、
ようやく、、決着か、、。
長かった。
ジャンプは買った。

ヤンマガ増刊は11月1日発売。


バトルシップ観てから、
パシリムるよー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近の記事
(12/23)
(02/03)
(07/15)
(08/11)
(08/09)
最新コメント
[11/20 くろいち]
[11/19 ほね]
[08/18 くろいち]
[08/18 ほね]
[06/30 くろいち]
管理人
くろいち
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]